会社名 有限会社ハウジングサービス
住 所 〒761-0102
香川県高松市新田町甲1905-2

フリー
ダイヤル

0120-17-0156



👈インスタはこちら

経験豊富なスタッフが応対します

👇ハウジングサービスの近況👇

■25/4/1:さぬき市志度Y様邸

住宅省エネ2025補助金活用による、玄関断熱ドア・トイレ断熱サッシ及び、洗面室一部改修工事に着手しました。

■25/3/26:高松市新田町A様邸

雨水管改修工事及び、水仕舞いの不具合による、腐食した長さ12mの庇改修工事は無事に完了しました。
今までの困りごとも解消されて、A様の安心した様子を観て本当に良かったです。

■25/3/13:高松市春日町O様邸

畳間からフローリング床改修工事は完了しました。
既存リビング床と殆ど色合いや柄等もマッチした仕上りに。
O様も喜んで頂き、嬉しく思います。

■25/3/10:高松市新田町A様邸

雨水管改修工事及び、水仕舞いの不具合による、腐食した長さ12mの庇改修工事に着手しました。

■25/3/8:高松市春日町O様邸

畳間からフローリング床改修工事に着手しました。

■25/2/28:高松市庵治町O様邸

DK内窓工事・ベランダ屋根改修工事が完了しました。
住宅省エネ2025キャンペーンの、先進的窓リノベ受付が始まり次第、交付申請を行う流れになります。

■25/2/26:高松市庵治町O様邸

DK内窓工事・ベランダ屋根改修工事に着手しました。

■25/1/22:高松市新田町A様邸

玄関ホール・廊下・勝手口・倉庫・外構周りの改修工事が,完了しました。
年末年始にかけて寒い時期でもあるのに天候にも恵まれ、工事後の利便性が良くなりA様も大変喜んで頂き嬉く思いす。

■24/12/16:高松市新田町A様邸

玄関ホール・廊下・勝手口・倉庫・外構周りの改修工事に着手しました。

■24/12/5:高松市牟礼町浜西自治会様

浜西公民館ポーチ周りの改修工事、完了しました。
入口正面のポーチ~庭石積みや植栽等を撤去し、そのスペースへ新たに緩やかなスロープ・手すりを設ける事で、使い勝手の良い安全なアプローチが完成しました!

■24/11/27:高松市楠上町H様邸

勝手口ドアサッシ周りの改修工事が、完了しました。
建物の建付が悪くなって、勝手口ドアの開閉が困難な状況と、既存テラス屋根支柱にドアが緩衝して90°まで開かない困り事も、これで解決しました。
H様ご夫婦も大変喜んで頂き、嬉しい気持ちで一杯です。

■24/11/21:高松市楠上町H様邸

勝手口ドアサッシ周りの改修工事に、着手しました。

■24/11/13:木田郡三木町T様邸

日本瓦葺き屋根の銅板横谷・銅板登り谷に穴空き原因による雨漏り改修工事及び、その他雑工事は無事に完了しました。
工事中は台風の影響で天気予報と『にらめっこ』でしたがその後は、快晴が続きラッキーでした。
雨漏りで困っていたT様も、困りごとが解消され、安心された様子で本当に良かったです。

■24/11/6:高松市高松町T様邸

LDK・洗面室・洋室の内装工事・他雑工事は完了しました。
家財道具関連の移設等が大変でしたが、スッキリ綺麗な仕上りとなり、T様ご夫婦共に大変喜ばれ嬉しく思います。

■24/10/24:高松市高松町T様邸

LDK・洗面室・洋室の内装工事・他雑工事に着手しました。

■24/10/24:木田郡三木町T様邸

日本瓦葺き屋根の銅板横谷・銅板登り谷に穴空き原因による雨漏り改修工事及び、その他雑工事に着手しました。

■24/10/9:高松市牟礼町M様邸

RC3階一部屋根周り改修工事・駐車場コンクリート工事に着手しました。

■24/10/2:木田郡三木町T様邸

雨漏り改修工事・トイレ汚水管改修工事・内外部改修工事・他雑工事は、無事に完了しました。
工期は2ヶ月間に及びましたが、雨漏りの心配も無くなり、トイレ汚水管の流れも改善。外部壁面周りの雨仕舞いも適正な納まりに!
また建物外部周りは、風合いのある景観になってT様も大変喜ばれ、私共も嬉しいかぎりです。

■24/8/1:木田郡三木町T様邸

雨漏り改修工事・トイレ汚水管改修工事・内外部改修工事・他雑工事に着手しました。

■24/7/20:木田郡三木町Y様邸

外部塗装工事・カーポート延長、他雑工事が
完了しました。
建物全体の景観はモノトーン調に!
カーポート1台分の延長も、工夫した納まりにて対応。
Y様も思い描いていたようになって良かったですと話され、私共も嬉しいかぎりです。

自社責任施工の

増改築・リフォーム専門店です

『弊社は工事会社ですので、

売り込みをする営業マンは一人もいません。


何が一番得意かと聞かれると、真っ先に「現場です」と言ってしまいます。


大工職・多能職の経験を持つ2級建築士スタッフ達が、専門知識と経験豊富な技術で、

直接にお客様のご相談から、プランのご提案・見積り・確かな施工・現場管理まで、

責任をもって職人に直接指示を出して創って行きます。


>>>なぜ、売り込みをする営業マンを置かないのか?その理由はこちら<<<


『無駄な経費とは何でしょうか?』


弊社敷地には会社事務所と作業場があり、道路に面したコンテナの中には、浴槽や流し台・

解体した木材・斫ったコンクリートなど、工事で発生した廃材が山積みになっています。

作業場には建築資材・木材の加工機・道具などがあり、外観もきれいではありません。

営業会社のように立派な社屋・展示スペース・大勢の従業員・たくさんの広告費など、

必要以上の無駄な経費はかけません。


それはなぜかと言えば、弊社は工事会社ですのでお客様に対する仕事の『品質』が大切と考えています。

『品質』を高めるための必要経費であれば、それが広告・事務作業・現場管理・設備・現場作業などの

必要経費は一切惜しみません。しかし、無駄な経費だと思われるものは全て削減します。


無駄な経費は誰に還元されるのでしょうか?

それはお客様です。すべてはお客様への原価となってしまいます。


お客様のために良いと思われない無駄な経費はかけずに

常に、『品質』にこだわった工事ができるよう対応しています。


そのような思いで、メイン道路から少し離れて分かりにくい場所なのですが、

多くのお客様が弊社まで直接ご相談に来社して頂き、感謝の気持ちで一杯です。


私共は工事会社として『現場』に携わり、専門知識と経験豊富な技術で、直接にお客様のご相談から、

プランのご提案・見積り・確かな施工・現場管理まで、『家族が安らぎ、幸せになる家のリフォーム創り』『お客様一軒一軒大切に、そして満足して頂けるように心を込めて』お応え致します。


大小・難関問わず、ちょっとしたお悩みも、お気軽にご相談ください。


新着情報

 2025/4/3【お客様の声を更新しました
エコキュート補助金の期限にも、間に合うように・・・


 2025/3/1【施工実例の『手すり・バリアフリー』を更新しました
公民館のポーチ周りをスロープに・・・


 2025/2/28【施工実例の『外装《外壁・屋根・他》』を更新しました
3階ベランダの屋根開口部を塞いで、点検口用ハッチを・・・


 2024/12/18【年末年始休業のお知らせ
下記の通り、年末年始休業とさせていただきます。
◎2024年12月29日~2025年1月5日
◎尚、1月6日(月曜日)から通常通り営業いたします。


 2024/11/2【くにさんの日々あれこれ更新しました
秋祭り。


 2024/8/9【お盆休みのお知らせ
下記の通り、お盆休みとさせていただきます。
◎2024年8月11日~8月16日
◎尚、8月17日(土曜日)から通常通り営業いたします。


 2024/6/3【施工実例の『外構・エクステリア』を更新しました
危険なブロック塀から、風通しの良いフェンスに・・・


 2024/4/4【いろんな現場更新しました
男木島簡易郵便局様 台形の特注アルミバルコニーと階段で・・・


 2024/3/23【くにさんの日々のあれこれ更新しました
伊勢神宮へ参拝・みなさんへご報告!


 2024/3/18【いろんな現場更新しました。
男木島簡易郵便局様 外部木製踊場・階段・スロープが・・・


 2024/2/5【インスタグラム始めました。
どうぞご覧ください。


 2023/12/16【年末年始休業のお知らせ
下記の通り、年末年始休業とさせていただきます。
◎2023年12月29日~2024年1月4日
◎尚、1月5日(金曜日)から通常通り営業いたします。


 2023/11/10【くにさんの日々のあれこれ更新しました】

気づけば今年も残すところ2か月💦



 2023/11/9【スタッフブログを更新しました】

ナベさんの『渋柿』



 2023/8/10【施工実例の『外構・エクステリア』を更新しました】

LDKテラス戸から人口木デッキでくつろぎ空間へ



 2023/8/8【施工実例の『内装《床・壁・天井》』を更新しました】

ホールの床がふわふわして・・・



 2023/8/2【お盆休みのお知らせ】
下記の通り、お盆休みとさせていただきます。
◎2023年8月11日~8月16日
◎尚、8月17日(木曜日)から通常通り営業いたします。


 2023/7/24【施工実例の『玄関・窓・出入口』を更新しました
玄関ホールが一段と明るく!


 2023/5/27【施工実例の『リビング・キッチン』を更新しました
L型キッチンにすると・・・


 2023/3/30【くにさんの日々のあれこれ更新しました
春の陽気。新しいことに挑戦!


 2023/3/16【こどもエコすまい補助金と・・・・・
補助金の詳細は、コチラからご覧いただけます。


 2023/2/25【施工実例の『玄関・窓・出入口』を更新しました
片開きドアから、ペットくぐり戸付の片引戸に!


 2022/12/27【くにさんの日々のあれこれ更新しました
今年も1年お世話になりました。年末のご挨拶。


 2022/12/22【施工実例の『浴室・洗面室』を更新しました
限られたスペースを工夫して・・・


 2022/12/19【施工実例の『洗面室・トイレ』を更新しました
和式トイレから、洋式トイレに・・・